お知らせ 歌う私たちの可能性 2023年1月8日(日)礼拝(聖書箇所:詩篇149:1〜9) 聖書より: 詩篇146篇から150篇は「ハレルヤ」という賛美と掛け声から語り始められるように、「歓喜の歌」として神に捧げられていた御言葉です。 中でも149篇は「ハレルヤ。新... 2023.01.08 お知らせ礼拝
お知らせ 賛美は神の御業 2023年1月1日(日)礼拝(聖書箇所:詩篇144:1〜11) 聖書より: 紀元前1000年頃、イスラエルの国王として、また戦士として活躍したダビデは、功績を収めた自分の働きは、その手指に至るまですべて神様によるものだと歌い、賛美してい... 2023.01.01 お知らせ礼拝
お知らせ 人の不備と神の計画 2022年12月25日(日)礼拝(聖書箇所:ルカの福音書2:1-7) 聖書より: 2022年前のクリスマス。 ヨセフとマリアが住民登録のために、ガリラヤのナザレからベツレヘムにやってきたとき、キリストはお生まれになりました。 しかし彼ら... 2022.12.25 お知らせ礼拝
お知らせ 信じて待ち望むことが大切 2022年12月18日(日)礼拝(聖書箇所:ミカ書5:1-4) 聖書より: 旧約聖書ミカ書は、紀元前740年〜690年頃に、預言者ミカが書いた神の御言葉です。 この時代、アッシリア帝国は勢力を強めており、北イスラエル王国を滅ぼし、ついに... 2022.12.18 お知らせ礼拝
お知らせ 人生の2つの選択肢 2022年12月11日(日)礼拝(聖書箇所:使徒13:26-41) 聖書より: キプロス島での宣教を終えたパウロ一行は、ピシディアのアンティオキアにやってきました。 そこでパウロは会堂に入り、福音を語りました。 エルサレムの人々は聖書を... 2022.12.11 お知らせ礼拝
お知らせ 本当の価値をめざす 2022年12月4日(日)礼拝(聖書箇所:使徒13:13-25) 聖書より: パウロの一行はキプロス島を離れ、パンフィリアのペルゲ(現トルコ領内)にやってきました。 ところが、これまで一緒にいたヨハネが、エルサレムに帰ってしまったのです... 2022.12.04 お知らせ礼拝
お知らせ 将来を見据えて伝えること 2022年11月27日(日)礼拝(聖書箇所:黙示録6:12-17) 聖書より: 新約聖書黙示録は、紀元90年頃、パトモス島に幽閉されていた使徒ヨハネが、主によって見た幻を書き記した、神の御言葉です。 子羊が7つの封印のうち第6の封印を... 2022.11.27 お知らせ礼拝
お知らせ 宣教の重要性 2022年11月20日(日)礼拝(聖書箇所:黙示録6:1-11) 聖書より: 紀元90年頃、パトモス島に幽閉されていた使徒ヨハネに、主は未来に関する幻をお見せになりました。 子羊が7つの封印の一つを解くと、白い馬に乗った者が、あたかも... 2022.11.20 お知らせ礼拝
お知らせ 勝利を目指す信仰 2022年11月13日(日)礼拝(聖書箇所:使徒13:1-12) 聖書より: ヘロデ王による迫害が終わり、サウロはアンティオキア教会に戻りました。 そして、聖霊によってバルナバとともに宣教に遣わされる事となりました。 教会は断食と祈りを... 2022.11.13 お知らせ礼拝
お知らせ 恐れず祈れ 2022年11月6日(日)礼拝(聖書箇所:使徒12:13-25) 聖書より: ヘロデ王によって処刑されるはずだったペテロは、御使いによって厳重な警備をすり抜け、深夜に教会に帰ってきました。 ペテロが門の外で戸をたたくと、ロデという召使い... 2022.11.06 お知らせ礼拝