nonchan-hanachan

お知らせ

パウロ再びエペソに

2023年9月17日(日)礼拝(聖書箇所:使徒18:23〜19:7)聖書より:紀元54年頃、パウロは再びテサロニケやパンフィリア地方を訪れます。ここにパウロの第三次伝道旅行が始まりました。パウロがテサロニケ地方(現トルコ中央部)に滞在してい...
お知らせ

神の時を逃すな

2023年9月10日(日)礼拝(聖書箇所:使徒18:18〜22)聖書より:52年頃、幻と御言葉によってコリント宣教を命じられたパウロは、1年半にわたって御言葉を語り続けました。そしてその後、シリアのアンティオキアに戻るため、コリントの東に位...
お知らせ

あなたはどこにいるのか

2023年9月3日(日)礼拝(聖書箇所:創世記3:8〜10)インドネシア宣教の田村成幸宣教師からのメッセージポイント①自分自身を知る。この世の中は混沌としており、人々は自由気ままに生きており、SNSなど罪を助長するものが蔓延っています。何が...
お知らせ

疑いの罠

2023年8月27日(日)礼拝(聖書箇所:使徒18:9〜17)聖書より:アテネで福音を語り終えたパウロは、アカイア地方のコリントにやってきました。それはガリオがアカイア地方の総督だった紀元52年頃のことと思われます。ある夜、主は幻を持ってパ...
未分類

キリストと共に生きる幸い

2023年8月20日(日)礼拝(聖書箇所:ヨハネ14:15〜21)聖書より:イエス様は十字架にお掛かりになる前日、弟子たちとともに過ぎ越しの祭りの食事をなさっていました。その席でイエス様は弟子たちに、十字架後の神のご計画と目指すべき信仰につ...
お知らせ

まっすぐ福音に生きる

2023年8月13日(日)礼拝(聖書箇所:マタイ24:1〜14)聖書より:イエス様がエルサレムを中心に宣教活動をなさっていた頃。修復作業が進むエルサレム神殿を眺めていた弟子たちに、イエス様は神殿が破壊されてしまう日が来ることをお告げになった...
お知らせ

ティティオ・ユストのように

2023年8月6日(日)礼拝(聖書箇所:使徒18:1〜8)聖書より:紀元50年頃、アテネでの働きを終えたパウロは、マケドニア地方を離れ、アカイア地方のコリントにやってきました。そこでアキラとプリスキラ夫妻とともに、天幕づくりの仕事をしながら...
お知らせ

罪を知る幸い

2023年7月30日(日)礼拝(聖書箇所:使徒17:22〜34)聖書より:紀元50年頃、ベレアからアテネにやってきたパウロは、会堂だけでなく広場でも福音を語りました。すると、聞き慣れない話に興味を持った人々は、アレオパゴスと呼ばれる町の評議...
お知らせ

人の知恵という偶像

2023年7月23日(日)礼拝(聖書箇所:使徒17:16〜21)聖書より:紀元50年頃、第二次伝道旅行の道中にあったパウロは、テサロニケのユダヤ人たちの騒動を避けて、ベレアからアテネにやってきました。パウロは、アテネの街に偶像がたくさんある...
お知らせ

御言葉なる神への信頼

2023年7月16日(日)礼拝(聖書箇所:詩篇115:1〜13)聖書より:旧約聖書の詩篇115篇は、いつ頃、誰によって著された御言葉なのか、今ではわかりません。しかし、その内容は、偶像ではなく真の神に信頼する信仰には祝福があるという、信仰の...