バプテスト教会ってなに?
キリスト教界には大きく分けて3つの流れがあります。
「カトリック教会」「プロテスタント教会」そして「バプテスト教会」です。
バプテスト教会は、歴史上にプロテスタント教会が登場する以前から、
カトリック教会とは異なる歴史を歩み、
聖書の教えに忠実であろうと努めてきた教会です。
一般的に知られている人物として、
アメリカ元大統領のジミー・カーター氏や、
黒人差別問題に尽力したマーチン・ルーサー・キング牧師がいます。
礼拝ってなに?
伝道師が聖書から人生の指針や、神様の愛について語ります。
どなたでも自由に礼拝に参加でき、聖書のお話を聞くことができます。
日時は毎週日曜、午前10時30分より。
内容は賛美、お祈り、献金、聖書のお話。
日曜学校ってなに?
人々の愛と道徳が薄れていく今の時代、とても大切な取り組みです。
明日を担う子どもたちに神様の愛と隣人愛と、その大切さをお伝えしております。
毎週日曜、午前9時30分〜10時10分。
イースターやクリスマスなど特別な子ども会も行っています。
聖書のお話、工作、クッキング、ゲームなど大人の方も楽しんでいただけます。
※現在は子どもがいないため大人向けの聖書の学び会を行なっています。
献金ってなに?
献金はクリスチャンが神様に感謝して捧げるものです。
強制されるものではありません。教会のすべての集会は無料です。
「一人ひとり、いやいやながらでなく、強いられてでもなく、
心で決めたとおりにしなさい。
神は、喜んで与える人を愛してくださるのです。」
聖書 コリント人への手紙第二 9:7